|
時には思い切りも大事です。 |
|
海上コンテナーのような パネルの成形品がありました。 大きさは幅が約1500mmで 長さが3000mmです。 これはどこから曲げるのでしょう? 端っこから曲げていきますか? 谷曲げ、山曲げ、山曲げ、谷曲げ 谷曲げと延々と続いていきます。 最初の谷曲げの時はパネルは 天井の方へ上がりますが、山曲げの 時には地面の方へ下がります。 長さ3000mmのパネルですから山曲げの時に地面の方へ 下がってしまったら、地面に激突して曲がりませんね。 そうなると、にっちもさっちもいかなくなります(笑) そんな状況にならないようにするためにはシュミレーションを 十分にするのがよいと思います。 しかし納期が超特急などの時は シュミレーションを十分に出来るだけの時間がない事もありますね。 そんな切羽詰まった状況でも、判断を下さなければならない時は 頭の中でざっとシュミレーションをして「6割いいと思ったら実行する」 そんな思い切りのよさも時には大事なのかもしれません。
もちろん、このパネル無事に完成しました。 めでたし!めでたし!(笑)
|
|
|
5月のカレンダー |
---|
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | | | | | | | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | | | | | |
|