|
チョチョイのチョイとはいかないけれど |
|
子供の頃、折り紙で遊んだ記憶はありませんか? 折り紙は順番を間違えたら完成はしませんね。 「あれ?おかしいな?順番はどうだったかな?」と もう一度もとに戻せば折り直す事ができます。
しかし、鉄板相手の折り曲げですから、やり直しは出来ません。 失敗したら、最初から材料を切って作り直しの所謂、「不良」です。 この画像の製品は東京工場に出張にいった時に 完成品置き場の中で異彩を放っていたので撮影しました。
これを簡単に曲げられるのは最先端のコンピューター制御の ハイテクマシーンで金型の交換が自動式だとか金型自体が トランスホーマーするようなマシーンなら、あっという間に チョチョイのチョイで曲げてしまうのでしょう。 そんなマシーンを弊社で導入しようものならチョチョイのチョイで 会社が傾いてしまうでしょう(社長、すみません!) しかし、そんなハイテクマシーンを導入できるのは よほどの大企業でない限り厳しいので、実際に 曲げられる会社は、あまりないでしょう。
弊社ではハイテクマシーンがなくても曲げています。 他社では曲げられない物も、みんなでアイデアを出し合い 曲げています。「マゲテック」ってどんな会社?って聞かれたら 一言でいうと、「曲げるアイデアを産む会社です」と答えたい。
|
|
|
1月のカレンダー |
---|
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | | | | | | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | | | | | | |
|