|
男の背中 |
|
厳しい経済情勢の中で誰もが生き残りを賭けて 頑張ってきた今年も、あと僅かとなりました。 来年の干支は寅ですね。どんな年になるのでしょう? 寅のように恐れを知らず、積極果敢にこの厳しい 経済情勢を乗り切っていきたいものです。
わが社でも来年、年男になる人が数名います。 後姿の画像のK氏、彼は5回目の年男です。 K氏は、マゲテックの前進である金沢シャーリングから 40年近く勤務している大ベテランで「曲げの神様」と 若い連中からそう呼ばれるとこがある。 しかし、サラリーマンである以上、避けて通れないのが定年。 K氏は来年、それにあたる。 K氏の若い頃は現在のように作業マニアルなどはなく、 先輩から怒鳴られたり、時には頭を小突かれりして 「汗と涙と根性」で仕事を叩き込まれた世代である。
そんなK氏も数年前から定年を意識し始めて、 自分の身に付けた技術を後進たちへ継承しようと 老骨に鞭打って(失礼!)指導に廻っているが、 勘を頼りにして技術を体得したK氏の教え方に 抵抗を示す若い社員も時折、目にする。 しかし、K氏はそんな事も、どこ吹く風という具合に 今日も後進の指導に余念が無い。
|
|
|
12月のカレンダー |
---|
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | | | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | | |
|